7月1日よりスタート P'sCafeの運用が一部変更になります

これまで福祉一斉募集で行われていた「期初申請」が「期間申請」に変わり、7月1日から申請期間がスタートします。
「期間申請」では、年度中いつでも新規申請や変更ができるようになり、
皆さんのライフスタイルやキャリアプランに合わせた柔軟な対応が可能です。
手続きはベネフィット・ステーションを通じて、スマートフォンやパソコンからどこでも簡単に行えます。
この便利な「期間申請」をぜひご活用ください!

【動画】期間申請について

  • ①期間申請 説明会

    メニュー

    1. 00:00
      概要説明
    2. 01:11
      カフェポイントとは?
    3. 05:44
      期間申請 申請時期、方法
    4. 17:51
      期間申請 申請金額上限
    5. 20:18
      期間申請 ポイント補助方法
    6. 24:18
      まとめ
    もっとみる
  • ②期間申請の基本操作と申請事例集

    メニュー

    1. 00:00
      概要説明
    2. 00:19
      P'sカフェサイトとカフェポイント申請画面
    3. 00:54
      新規申請
    4. 03:37
      訂正申請
    5. 04:30
      取消申請
    6. 05:22
      マニュアルの事例集の応用パターン(マニュアルP15)
    7. 08:11
      期間申請に関するQ&A
    もっとみる

申請手続き・利用例

申請日は7月1日~翌年6月20日までとなります。
申請日によって、申請可能な最大月数が異なります。

対象メニューと上限

メニュー毎にキャッシュバック額の上限があります。キャッシュバック月額に上限はありません。

対象メニュー(対象制度) キャッシュバック額の上限
Z10 積立型未来サポート保険 掛金月額の2分の1まで
Z20 従業員持株会 積立月額と同額まで
Z30 財形年金貯蓄 積立月額と同額まで
Z40 財形住宅貯蓄 積立月額と同額まで
Z50 一般財形貯蓄 一般財形と多目的積立のキャッシュバック合計額が年間付与ポイント額の3分の1まで、かつ各メニューの積立月額と同額まで
Z60 多目的積立
Z70 グループ生命共済≪みんなのそなえ≫ 掛金月額と同額まで
Z80 パナファミリー傷害保険・団体ファミリー介護保険 掛金月額と同額まで

ポイント申請からキャッシュバックの日程一覧

申請日 設定可能な申請期間※1 申請可能最大月数 キャッシュバック期間※2
7月1日~7月20日 7月~翌年6月 12ヶ月 8月~翌年7月
7月21日~8月20日 8月~翌年6月 11ヶ月 9月~翌年7月
8月21日~9月20日 9月~翌年6月 10ヶ月 10月~翌年7月
9月21日~10月20日 10月~翌年6月 9ヶ月 11月~翌年7月
10月21日~11月20日 11月~翌年6月 8ヶ月 12月~翌年7月
11月21日~12月20日 12月~翌年6月 7ヶ月 翌年1月~7月
12月21日~翌年1月20日 翌年1月~6月 6ヶ月 翌年2月~7月
翌年1月21日~2月20日 翌年2月~6月 5ヶ月 翌年3月~7月
翌年2月21日~3月20日 翌年3月~6月 4ヶ月 翌年4月~7月
翌年3月21日~4月20日 翌年4月~6月 3ヶ月 翌年5月~7月
翌年4月21日~5月20日 翌年5月~6月 2ヶ月 翌年6月~7月
翌年5月21日~6月20日 翌年6月 1ヶ月 翌年7月

※1 設定可能な申請期間内であれば、開始・終了月は自由に設定可能

※2 ※1で設定した月の翌月給与でキャッシュバック

利用例

・利用例については、手続きが可能な最も早いケースを想定しております。
・申請可能な期間や内容は、制度の加入状況、保有ポイントによって異なります。
・利用例はあくまでも一例です。申請期間や内容は、ライフプランやライフスタイルに応じて設定してください。
・「福祉一斉募集」とは2025年度の福祉一斉募集を示します。

お問い合わせ

P's Cafe(カフェテリアプラン)について

ベネフィット・ワン カフェデスク0800-9192-002

【受付時間】10:00~18:00(年末年始休業)

ベネアカウントについて

ベネフィット・ワン カスタマーセンター0800-9192-919【受付時間】10:00~18:00(年末年始休業)

WEBでお問合せをご希望の方はこちら

ベネフィット・ワン お問い合わせフォーム